41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

中学生たちは、道路環境保全と景観に関心があると言えます。  この機会出前講座を実施したらどうだろうか。そして、道路を愛する気持ちを早いときから植えつけるチャンスではないかと思っています。  ここで、要旨ウになります。中学生を対象に、道路環境保全に関する講演を行ってはどうか。建設部長、お願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  建設部長 金森 悟君。

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

あとは、家で親の責任で教育をということではなく、全ての大垣市の小中学生たちが安全と安心の中で過ごし、その学年にふさわしい学習ができるような何らかの手だてを講じる必要性を感じています。経験したことのない事態ですし、非常に難しい局面ではありますが、学校へ行けない子供たちへのケアという点で質問をさせていただきます。  

中津川市議会 2018-09-10 09月10日-02号

もうじりじりと照りつけて、焼けるような日差しを感じたことしだったんですが、小学生たちも全く、中学生たちも全く同じ状況を味わっていたと思います。 全国的にはいろんな話題があったわけなんですが、この中津川市の小・中学校のエアコンの設置についてお聞きしたいと思います。 

瑞浪市議会 2017-12-12 平成29年第5回定例会(第3号12月12日)

中学生は確実に地域活性化貢献しておりますし、今後も今以上に中学生たち地域の中で活躍してくれることを期待しております。  ただし、教育目的は、地域づくりへの貢献だけではありません。勉強もしっかりやる。運動もしっかりやる。友達づくりもしっかりやる。そんな学校であってほしいということです。

瑞浪市議会 2017-12-12 平成29年第5回定例会(第3号12月12日)

中学生は確実に地域活性化貢献しておりますし、今後も今以上に中学生たち地域の中で活躍してくれることを期待しております。  ただし、教育目的は、地域づくりへの貢献だけではありません。勉強もしっかりやる。運動もしっかりやる。友達づくりもしっかりやる。そんな学校であってほしいということです。

各務原市議会 2017-06-16 平成29年第 2回定例会−06月16日-03号

中学生たちのすばらしい態度は、先生の指導のもと、発表するテーマについて考え抜き、発表練習を何回も何回も重ねた成果だと思っています。だから、義務教育期間中には友達の前で自分意見発表する機会を数多く提供することが大切だと思っています。タブレットを使用して友達意見が画面上で瞬時にわかったとしても、自分意見友達の前で発表する練習にはならないと思います。  

各務原市議会 2016-12-14 平成28年第 4回定例会−12月14日-02号

今回の中学生海外派遣事業は、初めてその行程にエバレット市を組み込んだものであり、行政としては、初年度としての苦労や、また課題も見受けられたと思いますが、一方では、中学生たちは充実したものを感じ取った様子であり、行政苦労を惜しまずにその声に耳を傾けてもらいたいと思います。  以上を踏まえて、お伺いいたします。  

岐阜市議会 2016-06-05 平成28年第3回(6月)定例会(第5日目) 本文

選考で選ばれた中学生たちは、約1週間の海外体験を積んできます。その都市では、参加者家庭環境の調査もしていました。すると、皆裕福な家庭子どもばかりで、毎年家族で海外旅行に行くような家庭子どもであったとのことです。その教育委員さんはその結果を見て、複雑な気分になってしまったと言っておられました。データをとって分析してみると、思わぬ結果が出ることもあるものです。  

各務原市議会 2016-03-16 平成28年 3月16日建設水道常任委員会-03月16日-01号

生活道路としてよく利用しておられる方や、高齢の方、通学路として使っている中学生たちは、不便になって困ると言っています。反対の声があるにもかかわらず、市は事業者に対して地元への事業計画等の周知を求めて理解を得たということですが、市民の財産であり、住民の生活道路であるにもかかわらず、一方的に進めてしまうやり方です。  

関市議会 2016-03-04 03月04日-04号

そして、中学生たちはそそくさと自転車に乗ってどこかへ行ってしまいました。  私は本当に愕然といたしました。たまたま関市内ではなかったものの、私が遭遇していないだけで、きっとこの関市内でもこんな事例があるんだということを感じました。そして、市会議員として私は何をなすべきなのかと深く考えさせられた次第であります。  そこで、順次お尋ねをいたします。  

各務原市議会 2015-12-14 平成27年第 5回定例会-12月14日-02号

やはり課題となるのは、小学生中学生たちの、これは教育分野の部分かと思うんですが、今の授業のカリキュラムでその時間がとれるかどうかということもあると思います。いろんなパターンが考えられますので、部長が言われたように、卒業するまでにいろんな形で訪れることができるという機会の拡大をぜひ促していただきたいと思います。  次の質問に移らせていただきます。  

各務原市議会 2014-12-17 平成26年第 4回定例会−12月17日-03号

視察先の白川郷は、自然に恵まれた中で、立派な施設をお借りして、中学生たちが真剣にカリキュラムに取り組んでいました。私たちが到着した時間は、ちょうど歌の合唱の時間でした。何を、どこを見ていますかと事務局の方から聞かれた私は、彼らの目の輝きを見に来ましたと答えた記憶があります。その後の科目でも、真剣に取り組み、自分意見をしっかり発言する彼らを見ることができました。

関市議会 2014-03-05 03月05日-04号

また、今回関市の代表として参加した中学生たちは、関市と訪問先でありますワシントンDC、また、その市周辺にあります学校等を訪問したわけですけれども、そこでの関係者等にとてもよい印象を与えたと、このように聞いております。今後参加中学生を通しまして、関市とワシントンDCの間で教育的文化的交流を積み重ねていきまして、より発展的な相互関係を築いていけたらと、このように現在考えております。  

関市議会 2013-09-24 09月24日-16号

前回、桜井議員の御質問にお答えいたしましたように、参加中学生たちは、将来に向けて貴重な体験をいたしました。また、今回のこの研修におきまして、参加中学生が貴重な経験をしただけでなく、彼らもまたワシントンDCやニューヨークでの見学地で対応をいただきましたアメリカの方々に、大変よい印象を与えました。このことを紹介したいと思います。  

関市議会 2013-09-20 09月20日-15号

中学校代表中学生たちだけが将来のまちづくり発表会をしたんですけれども、これをフィードバックしていただいて、それぞれの中学校においてこういうものを話し合ってみて、討論などして、再び各学校から、ちょっと抽象的なまちづくり案ですので、より具体的な方向のまちづくり案へ提言していただくような、こういうことが事業目的であるというふうに思いますが、各学校生徒会もこういうことを持ってきて話し合えば、活発化

中津川市議会 2013-09-11 09月11日-02号

それと同じように、これからの青少年、そういう頑健化、健全化していかないと、それで同時に20年にはオリンピックということですから、今の中学生たち選手になっていく時代です。もう25だの30のオリンピック選手というのは遅いと、こういう感じですね。そういう点でも、体罰はだめですよ。体罰はあかんけど、大いにしごいて、正しくしごいて、丈夫な子どもをつくっていかなきゃいけない。 

大垣市議会 2013-06-10 平成25年第2回定例会(第2日) 本文 2013-06-10

につきましては、御答弁がありましたように、職員等皆さんの努力で交通対策等講じておられるようですけれども、万全をさらに期していただくことをお願いしたいと思いますが、特に市内学校の中でも大垣東中学校大垣東小学校とも隣接をして、特に登校時間帯は東中学校南側歩道小学生で占有されている、そんな中を東中学校生徒走行トレーニングをしているわけですが、当然のことながら歩道には小学生が歩いておりますので、中学生たち

関市議会 2013-03-06 03月06日-04号

これはどなたも参加できますので、この夏の研修に、応募者の中で参加できなかった中学生たちにもぜひ来ていただきたいと思います。今回は残念ながら行けなくても、今後海外へ行くという機会は幾度となく出てくると思います。そうした場合にも大いに参考になるのではないかと、このように思っております。  以上でございます。 ○議長長屋和伸君)   2番 波多野源司君。